オッサン(pro-lite cuneo) 遂に竣工!!
お待たせしました!
前回までずっとパーツのお話ばっかり、「まだ出来んのか」と思ってた方が多数でしょう、このオッサン組み立て計画。正式名称がpro-liteのcuneoであるということも、皆さん忘れている頃でしょう。
やっと出来ました。1週間くらい前かな。もう寒いっちゅーねん。
まぁ細かいことはどーでも良い。
ばーんと見てやってください!
どーでしょーか、オッサン。
個人的な感想としては・・・
「あれ?意外に格好良くね?」
といったもの。
もっとこう・・質素な感じというか、冷めた感じのする出来を予想していたんですが、それなりに格好良い。
これはちょっと意外ですな。
ジャグさんの金色アウターワイヤエンドですね。
これがなかなか良い感じ。
ん?
そんなことはどーでも良い?
はいはい、皆さん重量が気になりますよね。
でも、聞いて驚かないで下さいよ?
・・・
何kgだと思います?
なんと
驚きの
7.27kg!!!
どうですか!
驚きの軽さでしょう!
一般人なら、命の危険を感じて良いレベルです。
空中分解したと聞いても不思議では無いレベルです。
パーツアッセンブリを見てくださいよ。
1400gのホイールですよ?
500gのSTIですよ?
400gのフォークですよ?
ヌーボカステ製アルテグラクランクですよ?
250gのペダルですよ?
こんな構成で7.27kg、明らかにやり過ぎです。アルミです。3万5千円のアルミです。やり過ぎです。
さて、こんな危ないフレーム、今では通勤に使っています。だって乗りたいんだもん!
晴れの日は必ずこいつです。乗り味は本当に楽しいフレームですしね。
おっと、インプレはまたの機会に書きましょうか。
今日はこの辺で。
« カーボンディープ BORA化(笑) | トップページ | CBN ショップ・メーカー・代理店 »
「05.ロード考」カテゴリの記事
- 最近の寒波(2015.09.05)
- チェーンステイブリッヂを付けてみる(2013.10.05)
- 9070電動dura-ace × Anchor RIS9(2013.08.21)
- 現行Mavic R-sys × Giant TCR ADV(2013.05.08)
- Y-Foil × Fir Flay (ファーストインプレ)(2013.06.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1165156/37860342
この記事へのトラックバック一覧です: オッサン(pro-lite cuneo) 遂に竣工!!:
この斬新な'セミ'フルアウターは衝撃的w
真ん中、シフト用じゃないですか?
投稿: BAZOOKA田代 | 2010年11月29日 (月) 16時09分
このはかり、いいですね。欲しくなりました。
投稿: mako10 | 2010年11月29日 (月) 18時54分
バズーカ田代さん まいどです
ははwそこに注目するとは流石ですww
シフト用とかブレーキ用とか考えずに、なんか安くて面白そうなのが売ってたので買いました(笑)
太さからすると、ブレーキ用じゃないかと思うんですけどね。ああ見えてクリアランスが結構あるんですよ。
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年11月30日 (火) 21時55分
mako10さん まいどです。
これ良いですよー 1000円くらいで買えますし。
難点は5g刻みということ。軽量マニアにはちょっとツライところがあります。
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年11月30日 (火) 21時56分
はじめまして
いつも見させてもらっています
新しいバイクはとてもかっこいいですね
今まで乗っていたコルナゴはどうなるのですか?
投稿: tat | 2010年12月 2日 (木) 17時48分
tatさん はじめまして、コメントありがとうございます。
オッサン、それなりに格好良いですよね。私もびっくりです。
今まで乗っていたコルナゴはお蔵入りです。今は完全に観賞用ですね。しかし数10年後にしっかりと組みたいと思ってますよ。その調子でたぶん墓まで持って行きます。割と真剣に。
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年12月 2日 (木) 22時11分
>この7ヅラ、型から言うと2世代前になります。想像出来ます?ホローテックが無い時代ですよ。テーパーやオクタリンクだったわけですよ。
77はホローテック(中空クランク)ですが?
投稿: | 2010年12月 5日 (日) 21時36分
名無しさん コメントありがとうございます。
そーいやそーですね。先輩が使ってた関係で、65のイメージが強いもんでして・・・
書き直しておきましょう。ご指摘ありがとうございます。大変助かります。
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年12月 5日 (日) 22時39分
アルミなのにTITANIO?
なぜ!?
投稿: | 2010年12月 7日 (火) 12時02分
名無しさん コメントありがとうございます。
いやぁ、ほんとコメントありがたいです。このまま誰にも突っ込まれずにスルーされ続けるのか思ってました。
えぇ、ネタです。
こうやって誰かに突っ込まれたいがためにやりました(笑)
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年12月 8日 (水) 15時42分
おもしろいギャグですね!
爆笑しました!(≧∇≦)
投稿: | 2010年12月10日 (金) 06時14分
名無しさん
いやぁ、こうして笑って頂けると、こちらとしても嬉しい限りです。
これからもネタを投下していこうと思います(笑)
投稿: kaste(ブログ主) | 2010年12月11日 (土) 15時22分